関係性によるイノベーション

ブログを更新。

FREE Projecthttp://100banch.com/projects/free-project/)代表の草田です。

NPO法人ETICの鈴木敦子さんにメンターについて頂きながら進めております。

先日お話ししていた中で非常に面白い視点だなと思った点は

 

人と人との関係性がイノベーションにつながる”のではないかという事。

どういうことかというと、

親子間でも友人関係でも部下と上司の関係でも、社会の中で人と何かしら関わりを持って

自分の意思決定をしている時に、何に挑戦しても自由に包摂される環境を各々が作っていれば

イノベーティブになるのではないか。

今何かしらに足かせを感じていて自分の選択肢を狭めてしまっているのは

その人の所為ではなく、社会の所為なのだと思います。

f:id:kusamochiayaka:20171127143142p:plain

 

私はまずは家族の中をせめてその人の可能性を最大限に活かせる環境にして行きたいのです。

”家族”の中に入って行くのは本当に難しいと痛感していますが!!

 

そういえば、昨日はPanasonicの会長が100BANCHIを訪問され、私のプロジェクトについても

お話しさせて頂く貴重な機会がありました。

f:id:kusamochiayaka:20171127143421j:plain

 

”親子関係は縦関係が当たり前。親の言うことは絶対。”

 

そんな日本の文化が普遍的に浸透しているからこそ、このプロジェクトを子供の立場にある私がやっている事に

驚いている様子でした。

 

なかなか大きな壁ではありますが、前に進んで行けるようにベストを尽くそう。
では。


ブログを始めてみることにした。

初めまして。大学生3年の草田彩夏です。ブログを開始することにしました。

 

というのも、10月に渋谷の100BANCHI(http://100banch.com/projects/free-project/))にて当初一人で”FREE Project”とういうものを立ち上げて、約1ヶ月半の折り返しに地点にきた今、本当に沢山の方のお言葉や協力を頂いて本当に一歩一歩、前進しています。

 

そんな中で、これからそんな中で気づいたことや分かったこと、感じたことを

きちんと言葉にしていきたいし、周囲の方々に還元していきたいと思ったからです。

恩返しだけでなく、恩送りとしても。


f:id:kusamochiayaka:20171121155448p:plain

今日はまず初投稿としてなぜ、私がこのproject を始めたかについて少し述べようと思います。

原点からお話しするとめちゃくちゃ長くなるので

、簡潔に理由を二つお話ししたいと思います。

 

一つ目は、自分の原体験から。

小学校の所謂お受験から体験してきた私にとって親の存在はとても大きく、だからこそ成長するに従って自分の気持ちとか考えを押し殺してしまったり、いつのまにか親の思いを優先して、考える機会が損なわれてしまっていたのではないか…(と,まあ今だから冷静に言えているのですが)、当時はかなり葛藤や親との衝突があってかなり辛かったのです。
そして、私の友達にも未だに進路や就職の話になると親に自分の気持ちを打ち明けられず、親の望む道に行く、と決めている子なんかもいたりします。そんな中で 親と子がお互い想い合っているのに行動がすれ違ってしまっているのではないか という疑問が湧いてきたのです。

二つ目は、私が成し遂げたい社会に近づけるため。

私はもともと社会課題の解決(うーん、漠然としてますね。自分と他者がどの様に幸せになるか、という事かな...)に興味があって、様々な活動をさせてもらっている中で気づいたことがありました。

それは1人では何も解決できないこと。

11人が目の前にある課題の解決に挑戦できる様になれば社会の課題は誰かに押し付けられることはないのでは??、と。

一方で私の周りの大学生を見たときに、大半が

「自分のやりたいことわからない」と困っている様子。
当たり前だと思います。
「こうしなさい。頑張れば○○があるよ。」等とゴールを設定されて、正解が提示されてきた中でいきなり、自分で答えを探しに行かなくてはいけないのだから。

私は、もっと多様性を受容できる様な環境があれば、もっと自分らしく人生の選択や行動ができるのではないか、と思いました。私も周りも。

そんな環境を構築する事で
”自分らしさ100%で
考え、選択し、行動できる人と社会を創っていきたい”です。

これは私の挑戦でもあります。


f:id:kusamochiayaka:20171121155205p:plain

ざっくりですがまた細かくは今後書いて行くことにします。
何かコメントや感想いただければ嬉しいです。
何卒よろしくお願いいたします!!では。